9日のネタですが・・・・何かぁ!
いや~^^;最近、私用が忙しくなかなかブログの更新が出来ない今日この頃。
今日は、時間に余裕が出来たので、たまりにたまったネタの中から少しカキコかなw
9日は、半日有給休暇して昼からお休みだったのだ!
で!さっと用事済まして、いざ岡フジです。

この日はLMのケツ巻きをなんとかせんと思い、LMのセットです。
今の状態では、コーナーリングでの限界値が低く超えるとすぐに巻きます。(パワースライド)
なので、タイヤはそのままで何とかしたいと、いろいろ試して見て一つの光が
見えてきました。
まず!タイヤセレクトですが、F:ラジアル30新 R:ラジアル30ワイド新
では!セット内容ですが、フロントがどうも勝ちすぎのようなので、フロントを逃がす方法を探しました。
タイヤそのままなので、フロントストローク制限とF車高を下げてみたり

ストローク制限はスプリングを硬くしCリングのしたに1枚スペーサーをかましました。
車高は、ナックルの下にスペーサー3枚かましました。
結果はいい感じにフロントが逃げるようですが、まだまだケツの方が軽いようです。
で!次に取った対策が、オイルダンパーのスプリングの硬さを変えました。
ハードからソフトまで試した結果!ソフトの方が限界値が少し上がった感じです。
ここでふっと思ったことが・・・グリップを上げるのには・・・
よし!オイルダンパー外そう~
ようはフリクションのみでいいのではと思ったのです。

もともと滑るカーペット路面で取った対策で!リアをよりグリップさせたい時にしたセットです。
結果!お!いい感じでコーナークリアー巻きも治まりしばらく気持ちよくバッテリータレるまで走りましたよ~w
今日はここまで
次回はたまごクラブ???w
では
いや~^^;最近、私用が忙しくなかなかブログの更新が出来ない今日この頃。
今日は、時間に余裕が出来たので、たまりにたまったネタの中から少しカキコかなw
9日は、半日有給休暇して昼からお休みだったのだ!
で!さっと用事済まして、いざ岡フジです。

この日はLMのケツ巻きをなんとかせんと思い、LMのセットです。
今の状態では、コーナーリングでの限界値が低く超えるとすぐに巻きます。(パワースライド)
なので、タイヤはそのままで何とかしたいと、いろいろ試して見て一つの光が

まず!タイヤセレクトですが、F:ラジアル30新 R:ラジアル30ワイド新
では!セット内容ですが、フロントがどうも勝ちすぎのようなので、フロントを逃がす方法を探しました。
タイヤそのままなので、フロントストローク制限とF車高を下げてみたり

ストローク制限はスプリングを硬くしCリングのしたに1枚スペーサーをかましました。
車高は、ナックルの下にスペーサー3枚かましました。
結果はいい感じにフロントが逃げるようですが、まだまだケツの方が軽いようです。
で!次に取った対策が、オイルダンパーのスプリングの硬さを変えました。
ハードからソフトまで試した結果!ソフトの方が限界値が少し上がった感じです。
ここでふっと思ったことが・・・グリップを上げるのには・・・
よし!オイルダンパー外そう~


もともと滑るカーペット路面で取った対策で!リアをよりグリップさせたい時にしたセットです。
結果!お!いい感じでコーナークリアー巻きも治まりしばらく気持ちよくバッテリータレるまで走りましたよ~w
今日はここまで

では

スポンサーサイト
2012.02.12 / Top↑
| Home |